名古屋SAFECY_TOP » 自己破産とは?知っておきたい基礎知識 » 自己破産した。その後の生活とは?

公開日: |更新日:

自己破産した。その後の生活とは?

自己破産後をした後の生活は、どうなってしまうのでしょうか? 自己破産による制限はありますが、生活に困るほどのことはありません。実際に自己破産をした人の声では、びっくりするほど普通の生活を送れていることが多いようです。 ここでは、自己破産後の生活について解説します。

持ち家には住める?車も手放すの?

自己破産をすると、持ち家は処分されてしまいます。賃貸であればそのまま住めますが、持ち家であれば引っ越しが必要です。

また車に関しては、資産価値があるかどうかがポイントです。ローンが完済しており、時価20万円を超えていなければ手元に残せるでしょう。しかしローンが残っている場合は、所有権がローン会社にありますので、手放さなければなりません。

新たな借り入れやクレジットカードは不可

自己破産をすると、5~10年の間は新たな借り入れやクレジットカードが使えなくなります。

自己破産後の生活は現金の範囲にとどめ、身の丈にあったお金の使い方ができるように見直さなければなりません。 実際に自己破産を経験した人の声では、自己破産後も普通の日常生活を送れているといいます。 自己破産をした後に、借入やクレジットカードがなくても日常生活に不自由することは意外とありません。

ローンが組めなくなる

自己破産をした後は、ローンを組めなくなります。経済的な信用を失っている5~10年の間は家や車のローンでの購入はできません。 また、携帯電話も分割で購入することはできません

自己破産後にローンを組めないものの、期間も有限ですのでそこまで不自由しない人が多いようです。 なお、自己破産をしても同居の家族は制限を受けないため、ローンを組むことは可能です。

仕事に支障は?

自己破産の手続き期間中のみ制限を受ける職業(士業など)はあります。しかし、自己破産をしたからといって会社をクビになることはありません。 また、求職中でも心配ありません。自己破産をした事実はわざわざ報告しなくてよいので、履歴書や面接で明かす必要はなし。 自己破産をしたことは恥じるべきことではなく、罰則を受けたわけでもありません。誠実に仕事を続け、経済的な更生に努めましょう。

家族に影響は?

自己破産をするときに最も心配なのが、家族への影響だと考えている人は多いでしょう。 でも心配ありません。そもそも自己破産は破産者にかかるものであり、たとえば破産者の妻や子どもは自己破産後の制限を受けることはありません。クレジットカードの使用やローンを組むことも可能です。 自己破産をして子どもの進学費用に困るときも、子どもの名義で奨学金を借りることができます。 自己破産後の家族の生活は、贅沢なものではないかもしれません。家族の理解を乞い、堅実な生活を心がけましょう。

闇金からの勧誘に注意!

自己破産をして「官報」に氏名や住所が載ると、いわゆる闇金などの熱心な勧誘にあうことがあります。 自己破産後は、数年間新たな借り入れができません。ですが違法な金融業者は、「ウチなら借りられます」と違法な金利で貸し付けようとアピールします。

これには絶対に乗ってはいけません。 自己破産後7年間は更なる自己破産ができません。もしも違法な高金利に借金が増え、どうにもならなくなったら?自己破産はできず、今度こそ絶望してしまうのではないでしょうか。 もしも自己破産後にまとまったお金がどうしても必要になった場合には、知人や親族に返済計画を立てて借りるか、社会福祉協議会が取り扱っている「緊急小口資金貸付制度」を利用することを検討しましょう。

自己破産をしても、最低限の生活は守られる

自己破産をしても、自由財産は残ります。持ち家であれば引っ越しが必要ですが、車は状況によっては残すことができます。 たしかに自己破産後の生活において贅沢はできません。しかし制限を受けていても最低限の生活を送ることはできます。 堅実に生活することに努め、経済的な更生を図りましょう。

関連ページ

名古屋の自己破産ガイド「名古屋SAFECY」

自己破産とは?知っておきたい基礎知識
自己破産の方法
自己破産の裁量免責とは
自己破産したら周囲にばれる?
相談料の心配不要。無料で相談OKの法律事務所一覧
頼りがいのある弁護士

返済の目途がたたない借金。悩んでしまう前にまずは専門家に相談を。
相談無料、土日も対応してくれる名古屋の法律事務所をまとめました。

名古屋の法律事務所を見る
サイトマップ